• ビジネスリノベーションの教科書
  • 法人営業戦略の教科書
  • 中丸
  • 小泉

栗田 猛

日刊工業新聞ビジネスリーダーズアカデミー 人事労務・採用・報酬制度等のエキスパートです。 各種経営のプロがあなたの疑問にお答えします。 無料の小冊子など、役立つノウハウが満載。

栗田 猛  (人事戦略経営コンサルタント) 

栗田 猛 

/ 「経営戦略・人材戦略コンサルタント」

 

企業ビジョン・経営戦略から、求められる人材像・
人事戦略を明確にし、求める人材をどのように採用・配置・育成・定着・活用・代謝させるかという観点から、人事制度構築のためのコンサルティングを行っている人事戦略のスペシャリスト。
著書多数。
実績豊富なNBLAシニアコンサルタント。

 

 

基本情報

■活動エリア              
全国

 

■会社名
ヒューマンバリュー・マネジメント

 

得意分野

@<人事コンサルティング>
・人事政策提言、人事ビジョン
・戦略策定、人事・賃金診断、トータル人事システム(賃金・賞与・退職金・人事考課制度)の導入、
基準の設定(職能・職務・組織運営・社内規定)など。
A<教育・研修>
戦略策定・事業革新研修、マネジメント力強化研修、交渉力強化研修、
組織活性化研修、人事考課者訓練、目標管理研修、
問題解決能力強化研修、管理職研修、中堅社員研修など。

 

 

得意業界

※原則、人事コンサルティングに関しては業界・業種を選びません。

 

経歴

19869年4月 青山学院大学経済学部経済学科卒業
1969年3月〜
東レ・テキスタイル株式会社
(合繊織物、編物、二次製品等の高次加工メーカー)
人事部にて、主席課員として給与、社会保険、福利厚生、出向、海外人事、社内報編集、社員研修、労政実務を担当
1982年10月〜
株式会社タナベ経営(国内独立系経営コンサルティング会社)
経営協力部にて、経営協力部長代理として、主に中小企業の労務、経営協力、診断、セミナー等のコンサルティングに従事
1989年7月〜
株式会社日本総合研究所(銀行系シンクタンク会社)
研究事業本部人事戦略部長として、主に中堅企業の人事戦略コンサルティングに従事
(人事制度構築、金融機関の合併人事、テーマパークの人事戦略、労働省委託プロジェクト他)
対外的な提言・情報発信として「戦略給コンセプト」・「21世紀型人事戦略提言」「賃金・賞与改訂全書」を発表、「人事戦略講座」「賃金ドック」開催
海外労働視察として
1990年アメリカ・カナダ 
1993年ドイツ・フランス・スイス歴訪
1997年4月〜
株式会社朝日アーサーアンダーセン
(会計事務所系コンサルティング会社)
HRM事業部門開設時に参画
ディレクター(HRM担当)として、主に大企業の人事戦略コンサルティングに従事(人事制度構築、カンパニー制導入人事、科学技術省委託プロジェクト他)
海外研修、1997年(香港)(アメリカ)に参加
1999年4月〜
独立(ヒューマンバリュー・マネジメント)代表として、民間企業・自治体等の人事コンサルティングに従事(人事制度構築、リストラ人事戦略、大学新規事業プロジェクト、環境事業プロジェクト、採用戦略他)

 

実績

◎コンサルタント歴28年間に、中小企業から中堅・大手企業及び官
公庁など、組織・人事戦略についてのコンサルティングは2百数十
社を担当
●集客施設関係の、人事制度構築から採用まで一連の人的資源管理面
で、新規事業立ち上げに参画
●金融機関での企業合併における人事融合策や、食品関連でのカンパ
ニー制導入人事戦略など、合併・分社人事に参画
●官公庁関連では、労働省、科学技術庁からの要請による、人事開発・
組織・人事改革業務を推進
 雇用促進事業団能力開発プログラムの開発、動力炉・核燃料開発事
業団事故原因プロジェクト
●大学経営に関する提案など、企業と大学との関連調査研究
 法政大学IT研究所事業化提案、及び就職支援など
●大学病院・私立病院等の病院関係の人事制度構築

 

資格

・経営士(社団法人日本経営士会)
・日本経営品質賞審査委員・経営品質協議会セルフアッセッサー(経営品質協議会)
・マスター・マネジメントコンサルタント
(社団法人全日本能率連盟)

 

 

コンサルティング・研修テーマ

<人事コンサルティング>
人事政策提言、人事ビジョン・戦略策定、
人事・賃金診断、トータル人事システム(賃金・賞与・退職金・人事考課制度)の導入、
基準の設定(職能・職務・組織運営・社内規定)など。

 

<教育・研修>
戦略策定・事業革新研修、マネジメント力強化研修、
交渉力強化研修、組織活性化研修、人事考課者訓練、
目標管理研修、問題解決能力強化研修、管理職研修、中堅社員研修など。

 

PR・特記事項

−2000年―
・「人事制度・諸施策の今後の展開を探る」
(産労総合研究所「賃金実務」1月号)
・「新任人事担当者読本」 
(ビジネスパブリッシンッグ「人事マネジメント」4月号)
・「人事情報データベース化の必要性と活用法」
(産労総合研究所「賃金実務」4月号)
・「“役割主義”に基づく人材マネジメントの進め方」
(産労総合研究所「賃金実務」9月号)
―2009年―
・「人事評価を「仕事の質」向上に繋げる」
(産労総合研究所「賃金実務」6月号)
・講演録 若手リーダ−育成のための人事・評価制度事例
(ビジネスパブリッシンッグ「人事マネジメント」9月号)
(著書)
・賃金システム改定戦略全書
(H5年初版、H6年第5刷)共著明日香出版
・賞与システム改定戦略全書(1993年初版)共著明日香出版
・経営幹部が必ずおさえておきたいよくわかる経営用語
(H14年)明日香出版
・新・日本型人事制度のつくり方(H15年)共著 経営書院
・はじめての総務の仕事(H21年)共著 プロ総務研修会
・給料のからくりを知ってお金をとことん増やす本(H23年)

 

報酬基準

【コンサルティング料金】
 テーマ・内容に応じてご相談に応じます。
 トータル人事制度構築は、期間6カ月300万円〜
 ※消費税及び交通費は別途となります。

 

【研修料金】
・1日コース 200,000円〜
・半日コース 100,000円〜
※消費税、交通費及びテキスト代は別途となります。

 

 

主な著書

給料のカラクリを知ってお金をとことん増やす本 (講談社の実用BOOK)

1365円

賃金を取り戻す小技・裏技お教えします! 
あなたの賃金、搾取されていませんか? 
賃金の仕組み、福利厚生を活用した賃金を増やす小技、軋轢を生まない上司との
賃金を取り戻す闘い方などすべて見せます。

 

 

相談依頼フォーム

  栗田コンサルタントに相談したい場合は、こちら。
  

 

 

→トップに戻る

 ■ 新着News ■


Top 運営者情報 出張セミナー 無料経営相談 無料レポート その他 お問合せ