ExcelかんたんVBA2003コース[応用編]

NBLAekisupa

Excelデータを活用する驚異のノウハウ!
●いろいろなメソッドやプロパティの書き方が身につきます。
●分からないことは自分でヘルプを調べ、独力で簡単なプログラムが作れるようになります。
●VBAの基礎が身につきます。

 

NBLAekisupa

学習期間 3 か月
受講料 郵送・Web記述:21,600円 / Web選択50:19,980円
教材・テスト形式 テキスト3冊/テスト3回  テスト形式:郵送・Web記述Web選択50

電子テキスト(参考資料)/例題サンプルデータ

Web記述Web選択50はWebを活用しますので、 受講にはインターネット環境が必要となります。
また、テストは、「郵送」、「Web記述」テスト、「Web選択50」テストのいずれかをお申込み時にお選びいただきます。
 【テスト提出のための学習環境】インターネットエクスプローラ(IE)6.0以上、MS-Office2000以上

 

講座一覧

 

講座概要

本講座は、ExcelVBAを学ぶことによって、同じ作業の繰り返しや、チョットした半自動のアプリケーションを手軽に作り、Excelを効率的に活用できるようにする講座です。 プログラミングにあまり詳しくない人を対象にしておりますので、Excel2003を対象にマクロ(VBA)の文法、用法を学ぶというより、マクロレコーダで記録されたVBAを、VBE(Visual Basic Editor)を使って、異なるシートやExcel ファイルなどでも動くように修正する仕方を学びます。 また、VBA特有の用語の意味が理解できるようになります。

 

基本的なVBA の作り方を学ぶ入門編と、さまざまな部品 プログラムの作成から独自のアプリケーションの作成までを学ぶ応用編、双方をまとめて学ぶ活用編の3 つから構成されています。

 

入門編は図解でVBAを書いてみる、動かしてみることを中心に学びます。プログラミング初心者にプログラムの動きをわかりやすく解説しています。

 

応用編は最終課題としてアンケート集計プログラムの作成をします。そのためにサンプルモジュールをたくさん作り、VBAの特性、書き方、テクニックに習熟します。また、今後、業務効率化にむけたプログラムを書くときに役立ちそうな例題もいろいろ学びます。

 

受講対象/対象レベル

●Excelの操作に習熟している方
●はじめてVBAにふれる方
●VBAで何ができるかを知りたい方

 

到達目標

●いろいろなメソッドやプロパティの書き方が身につきます。
●分からないことは自分でヘルプを調べ、独力で簡単なプログラムが作れるようになります。
●VBAの基礎が身につきます。

 

講座の特長

リニューアルポイント
・MS-Excel2003に対応しました。
・VBA特有の用語の意味が理解できるようにしました。
・学習終了後も役に立つように事例を多く掲載しました。
・入門編は図解によりわかりやすく、応用編は豊富は事例でプログラミング力がつく構成にしました 。
・VBAのプログラムの動きの理解ができるように、個々の動作の説明に力を入れました。

 

学習環境

●学習には、Excel2003が必要になります。(教材には含まれていません)

 

インターネットサポート

テキストで解説しているVBAプログラムとVBAリファレンスは弊社HPの「受講生ルーム」からダウンロードできます。

 

監修・執筆

●テクニカルライタ  牧野尚美

 

 

テキスト概要

1. VBAを使いこなすために

1.ヘルプの使い方
2.エラーに対処する
3.変数とデータ型
4.制御構造をマスタしよう

 

VVBAを学習する上で知っておくと便利な事柄やプログラミングの基礎について学びます。
第2分冊と重複する内容も扱います。違いは、第2分冊では、まずプログラムがあり、その内容を理解するための必要最低限の解説にとどめました。この分冊では説明を主に、プログラムは必要な場合のみ例題として取り上げました。ここは、「急がば回れ」の分冊です。

 

2. 業務に役立てるVBA

1.一覧表から明細シートを作成する
2.重複したデータを削除する
3.知っていると便利な関数(その1)
4.知っていると便利な関数(その2)

実際のところのVBAプログラムは、データの1行目から最終行までを順番に自分の決めた条件に合致するものがあるのか、ないのか、あった場合は、この処理をして―、という使い方がほとんどです。つまりは、For…Next、Ifがしっかり使えること、Cellsプロパティが使えることが大切です。この分冊では、まずは問題を提示します。そしてどういったプログラムを作れば解決できるのか、ラフプランを考えます。ラフプランを元に、どんな処理の流れにするのか、どんなコードを書けばいいのかを考えます。最後に正解のプログラムをみながら、使われているメソッド・プロパティを理解していきましょう。
 ここは、「後から活かせるTipsの詰まった」分冊です。

 

3. VBAで作成するアプリケーション

1.アンケート集計システムの土台を作成する
2.フォームとワークシートを関連づける
3.データを分析する
4.使いやすいお客様アンケート集計システムを目指して

最後の仕上げは、1つプログラムを完成させてみましょう。作るのはアンケートの集計システムです。細かなデータを集め、それを分析します。また、システムとしては、単に機能だけではなく個々の画面も重要です。今までの知識を総動員し整理し、その知識を使ってみましょう。ここがマスタできれば、1人前のVBA使いです。

※カリキュラム内容は、開講時に一部変更になる場合がございます。

 

受講生の声

● たくさんの例があり、実践でき楽しく理解できました。
● 一般のテキストにはない、豆知識の情報があり、楽しく学習できた。
● VBAに初めて挑戦しました。いろんなことができる事、もっと早くから勉強したかった。
● 業務に活用できていますので、役立って嬉しく思います。
● プログラムの書き方が丁寧に解説してあり、わかりやすかったです。

 

提供会社

NBLAekisupa

轄H学研究社


このページの先頭へ戻る